遠賀郡岡垣町にある波津漁港は広々とした防波堤で釣り人も多く人気の釣り場です。
波津周辺の釣り場
新松原海岸、波津海水浴場などがある波津漁港、豊富な魚種が狙えるので周辺の釣り人が通う人気の防波堤です。
福岡市内近郊ではあまり見られない大きな規模を誇る漁港が目立つ宗像方面、ファミリーフィッシングから大物まで時間がある時には行ってみたくなります。
芦屋方面は砂浜海岸なのでサーフフィッシング、鐘崎方面はゴロタ浜でルアーフィッシングも楽しめる。
人気の漁港ではフカセ釣りのチヌ、クロ、夏のバリ(アイゴ)春はアオリイカ、秋の青物です。
魚影と良型揃い
竿が出せる波止は複数出ており港内から足場も良くサビキ釣りのアジも楽しめます。堤防周りは砂地帯なので外向きへの投げ釣りでキス、カレイもいいです。
外波止、内波止は少し堤防が高く、タモは必須、大型の魚も狙えるのでウキ・フカセ釣りをしている人は一年中見られます。

季節的には春のアオリイカ、秋のショアジギング共に朝マズメは釣り人も多く、響灘に面しているので思わぬビックワンが上がる事もあり期待も膨らみます。
コメント