ショアジギング週末を利用してサーフの方も 本日はAさんのお誘いにて春のサーフへ。春や秋の週末ともなれば各所堤防は満員御礼、こんな日を利用してサーフの方も確認しています。2022.04.232022.04.24 0ショアジギングサーフフィッシング
ショアジギング沖磯は渡れずゴロタにてベラ? タイミングよく早朝の強風で海が荒れ気味になってしまい沖磯は中止にて、船長が気の毒そうに軽トラで裏手のゴロタまで運んでくれました。2021.12.152021.12.21 0ショアジギング離島・遠征・磯
ショアジギング沖磯はヒラス(ヒラマサ)だった 風が強い日が続いている福岡、ようやく海が落ち着いたので金曜日は磯の方へ渡ってみることにしました。2021.12.112022.01.08 0ショアジギング離島・遠征・磯
シーバス3度目にしてシーバス・ヤズをゲット ゴロタ連荘は釣れそうで釣れなかったヒラスズキと青物、少しでも条件を合わせての釣行は3度目でようやく仕留めました。2021.11.052021.11.13 0シーバスショアジギング離島・遠征・磯
シーバスゴロタのヒラスズキはリベンジならず 前回はナブラやボイルを見ているだけとなってしまったのでポイント等々を再確認へ行ってみました。2021.11.022021.11.07 0シーバス離島・遠征・磯
フラットフィッシュ福岡サーフ・寒さと風で出発 日が落ちるとようやく寒さが感じられるようになったので、週明けの月・火にかけてはサーフの方へ行ってみました。2021.10.202021.10.29 2フラットフィッシュショアジギング
シーバス大荒れ前の博多湾でサゴシ・トラフグ? 来週から少し寒くなっていくような予報に期待しながら金曜日の釣行、博多湾内はラストスパートにてシーバスを釣っておきたい。2021.10.16 0シーバス博多沖防