サーフフィッシング

サーフフィッシングサーフフィッシング

遠浅が多いサーフですが秋から冬にかけては西へ東へとフラットフィッシュを狙っています。

ショアジギング

週末を利用してサーフの方も

本日はAさんのお誘いにて春のサーフへ。春や秋の週末ともなれば各所堤防は満員御礼、こんな日を利用してサーフの方も確認しています。
0
フラットフィッシュ

福岡サーフ・寒さと風で出発

日が落ちるとようやく寒さが感じられるようになったので、週明けの月・火にかけてはサーフの方へ行ってみました。
2
フラットフィッシュ

先週末に続きサーフへ

週末は気分を変えたサーフフィッシング、連日の暑さだけにマゴチを考えるも狙い過ぎると上手くいきません。
0
ショアジギング

休日の波高は覚えておこう

この時期の日曜日は落とし込み、ルアーで恒例となってきましたAさんとの釣行、微妙な条件の中サーフ巡りとなりました。
0
フラットフィッシュ

水遊びのつもりが本命ゲット

雨が降る予報で油断していた日曜日、夜中に押し寄せた弟子達に起こされて渋々サーフへ行ってきました。
0
ルアーフィッシング

西のサゴシか東のネリゴ

いつもなら梅雨明け頃に見られるサイズではありますが回遊魚の動きがあるようなのでサーフに行ってみました。
0
ルアーフィッシング

ネリゴがいた名付けてネリサー

何でも略すりゃいいってもんじゃないけど静かなサーフからネリゴが出てくれました。(型は小さいコネリ)
0
フラットフィッシュ

湾内のマイクロベイトを見てサーフへ

週末は沖防のチヌ釣りに行ったものの撃沈してしまい週明けはサーフへと気が向いたので様子見してみました。
0
ルアーフィッシング

ベイトが多くなってくる季節ですね

梅雨入りしている九州もそろそろベイトが多くなってくる頃、フィッシュイーターも活発に動き出す季節なんですが暑さに負けてチヌ釣りに移行していく私です。
0
フラットフィッシュ

春サーフ第二弾はマゴチで開幕

連休中でもあって人混みを避けたサーフへ出発、釣り人がいない代わりにサーファー日和、朝はイイ波がきていました。
0
サーフフィッシング

春のサーフはどうだろう編

出遅れにつき湾内サーフへ春サー、去年は5月にマゴチが釣れたけれどまだ少し早いのか静かな海でした。
0
フラットフィッシュ

激安ルアーでソゲーム(離岸流ドリフト)

天候が回復した今週はサーフ2日目にしてシーバス(セイゴ)とヒラメ(ソゲ)を激安ルアーにて。
0
サーフフィッシング

長・若潮に苦戦中の2日間(堤防・サーフ)

水、木と天気が落ち着いていたので湾内~サーフへ行ってみたものの釣りはサッパリな感じです。
0
フラットフィッシュ

ソゲは釣れるんだけど【福岡サーフ】

時化後でもあって釣り易そうな日となった今日はサーフの方へ行ってみました。狙いはキープサイズなんだけれども...
0
フラットフィッシュ

ヒラメ40ジャスト(ソゲ)

時化後のサーフへシーバスを狙いに行くも重めのルアーに疲れてしまい、ミノーでじっくりランガンしてみました。
0