令和で賑わうゴールデンウイーク中、前日からの雨で静かな陸っぱりでエギング決行。アオリイカを釣ってみたいフォロワーさん参戦です。
小雨時のエギング
先日から雨が続きイカ釣りには適していないと思われますが、結構釣れる日の方が多いようにも感じます。
雨の日は釣り人も少なく空は曇り、福岡では水深の浅い堤防が目立つので影響も受けやすいはずが雨の中エギングをしたら良く釣れたと去年聞いていました。
ふと、思い出した事であり、今日は家を出るまで気温も多少下がり不安もありましたが、何とかキロアップがヒットしてくれた本日、令和へと年号も変わりアオリイカ一発目となります。
連休中の釣行
人が多いであろう釣行は控え目なところイカを釣ってみたい、エギングが好きな方も多く、暦通りの休日しかない人に合わせて一緒に行く事も増えました。
今の狙いはエギングでアオリイカ、世の中は10連休といっても釣りに行けるのは2~3日、天候の事も考えれば行けなくなる場合もある。そんなフォロワーさん同行です。
エギングタックル一式、後はアオリイカを釣るのが楽しみなフォロワーさんですが中々ヒットまでは長く、強風の前回は私にヒットした春なのに秋イカ?を寄せてもらう体験をしてもらいました。
私もエギングを始めた頃は全然でしたし、小さくても嬉しそうにイカが釣れた!と、叫んでいたのを見て今度こそは大物をと密かに考えていたところです。
エギングご奉仕
流石にアタリのないエギングのキャストとシャクリに疲れてしまったのか、腕も痛めているらしくフォロワーさんはチョイ投げサビキのアジ釣りをされていました。
そんな時、怪しい潮の動きやねと思っていたらラインの張りが竿に伝わってきたので合わせを入れるとビニール袋級のキロは超えているだろう重みと引きが!
スグにチェンジの合図を送り、これはどうよ?的に交代、寄せてもらう事にしました。
しかし何か微妙?ゴリゴリ引いてくれないの?と、思いながらも簡単に浮いてる?いつの間にか目の前にイカが現れており、タモ入れ準備です。
最後の最後に強烈なジェット噴射を何度か浴びせられ竿を曲げるも、上手く対処してくれて私も無事タモ入れする事ができました。

チビイカとは比べ物にならない大きなアオリイカを見て、デカ!ソデイカみたいと嬉しそうです。

ウチにはまだ残っているイカがあるので、私はフォロワーさんが釣ったアジを頂く事にして、アオリイカと物々交換、イカの方を持って帰って頂くことにしました。
痛めた腕が治ったら次こそヒットから楽しんで貰いたく、今日は本当にありがとうございました。
ゴールデンウイーク後半戦
これからの連休、後半戦は天気予報も回復の見込み。
イカ釣りを楽しみにしている釣友さんと行ける機会があまりないので、このお休み中だけはエギング日和になる事を祈りつつ西へ東へと攻めたいと思います。
コメント