今月の釣行は15日の遠征が最後となっている状況、年始から迷っていたPCが予想通りぶっ壊れてしまい引きこもっています。
呼子・中波止へエギング
更新が遅れてしまいましたが、15日(日)Aさんと共に呼子へ行ってきました。狙いはアオリイカ&シーバスです。

去年は6月下旬に訪れて以来、堤防の様子も春といった感じに仕上がっていました。
3月くらいにはシーバスが釣れていたようでルアーにも期待、エギングでのアオリイカは外側のテトラポットで釣りをしたかったものの強風で向かい風の為に断念、堤防内側の釣りとなりました。
良く見えたポイントも
呼子と加部島の間に位置する中波止は潮通しもよく、大潮なんかはウネりも出ます。潮が動いている間はなるべく流されない位置に場所移動しながら投げていきました。

目の前に見えるロッジ下では実績があるんですけど中波止では初めてのエギング、根掛かりもなく当たり前には通しているつもりですがアタリなし。先端内側にも良く見えたポイントが広がっていたものの残念です。

潮が動き出してからは横へとエギが流されている感じだったので一度ルアーにチェンジ、こちらのシーバスもアタリなく終わってしまいました。
ショックが大き過ぎて
釣れなかったので次の釣行で一緒に更新しようと思っていた矢先、なんとPCが突然シャットダウン!そんな前兆が見られた年始から悩んでいたので当然の結果です。
ほとんどのデータを失い仕事も出来ずショックは絶大、何もする気力がなくなり今現在、少しずつ元に戻しています。
近場でも釣れ出したようなので少し行ってみようと思っても色々やっているうちにあれもこれも。もう少し落ち着くのには時間がかかりそうです。
コメント